第1問 今年は4年に1度のオリンピックイヤー! そこで問題。 オリンピックの歴代金メダリストの中には、ここ彦根出身の人もいる。 |
||
正解 ○ 今から32年前の昭和47(1972)年に開催されたミュンヘンオリンピックで 男子バレーボールチームが金メダルを獲得しましたが、 その時のメンバーであった深尾 吉英(ふかお よしひで)さんという方が彦根出身です。 |
||
【裏話】 実は第1問が決定したのは本番の10時間くらい前。 それまでは某ウルトラみたく「えんぴつ塔が完成した時、えんぴつ塔は彦根でいちばん高い建物になった」ってのに しようかな〜って思ってていろいろ調べたんだけど、結局答えが分かんなくて。 んで、深夜にネットであれこれ調べて完成したのがこの問題。 まぁ冷静に分析すれば「答えが×だったら面白くもなんともないから○である」であったり、いわゆる事実先行ってことになるんだけど、 結果的に参加者が真っ二つになったんでよかったよかった。 |
||
第2問 日本一の湖「琵琶湖」と、近畿地方一の島「淡路島」。 面積が大きいのは琵琶湖である。 |
||
正解 ○ 琵琶湖の面積は約670km2。淡路島は約594km2。 |
||
【裏話】 この問題は、最初琵琶湖と佐渡島の面積を比較するものだったんだけど、 みんなに聞いてみたら「そりゃ佐渡島の方が大きいだろ」ってことになって淡路島になったのです。 この問題だけは第1ステージで出すことが早々に決まっていて、「これは分からんやろ。半々になるやろ」って期待しまくってたんだけど、 フタをあけてみたらほぼ100%の正答率。 分からんもんです。 |
||
第3問 琵琶湖の一番深いところに、あの荒神山を沈めると、てっぺんまですっぽり水に浸かる。 |
||
正解 × 琵琶湖の一番深いところは約104m。荒神山の高さは約262m。 つまり、半分以上は水面から顔をのぞかせるのです。 |
||
【裏話】 要は琵琶湖の深さと荒神山の高さの比較問題なんだけど、壮大な感じ(?)にしたかったんでこのような言い回しに。 これも最初は荒神山でなくえんぴつ塔を沈める問題だったんだけど、例によって「そりゃ沈むわ」ってことになって変更。 ところでこの問題、琵琶湖の底の形状と荒神山の形状はまったく無視してるんですが、 もし正解が○やったらツッコミがきそうで怖いなぁ。 |
||
おまけのおまけ… ボツになった問題たち |
||
●日本全国の市町村の名前を五十音順に並べたとき、一番最初にくるのは、ここ滋賀県の「愛東(あいとう)町」である。 【正解×】1位は兵庫の「相生(あいおい)市」。愛東町は13位。 ●先日DVDとビデオが発売された「踊る大捜査線 THE MOVIE2」で、レインボーブリッジを封鎖したシーンは、 実は本物のレインボーブリッジでは撮影されませんでした。そこで問題! あのシーンは、大きな湖と長い橋がある、ここ滋賀県で撮影された。 【正解×】あのシーンは、滋賀と京都を結ぶ京滋バイパスで撮影されましたが、 滋賀ではなく、当時まだ開通していなかった京都の区間で撮影されました。 ●映画にもなった話題の小説「世界の中心で、愛をさけぶ」の中で、 主人公さくたろうは、題名どおり「愛」という言葉を叫んでいる。 【正解×】愛という言葉を言ってはいますが、叫んではいません。 戻る |