2006.3.12(日) 追いコン 第2部 |
こうやってみんなで飲む時は、何かしら企画が用意されて いるのですが、今回はそういう要素は取り入れずに、 純粋に飲んで語ろうというコンセプトで行われました。 |
|
![]() 開始前。続々と人が集まってきています。 普段なかなか会うことの出来ないOBOGの方々も多くいて、 同窓会的な雰囲気もありました。 |
![]() 乾杯!
|
|
![]() かつて委員長だった男と、これから委員長を務める男。 |
![]() 同じ部署の部長を受け継いだ2人。 |
|
各部署のメンバーが世代を超えて集合! 思い出話は尽きません。 湖風祭ファンサイト史上、おそらくもっともカメラ目線の写真が多いページになりました。 以下の7枚の写真は、マウスを重ねると全員の世代が表示されます。 |
||
![]() 湖風祭を裏で支え、裏で操る黒幕、総務部。 |
![]() メインステージは自分のためにある? 企画部。 |
|
![]() 静かな、しかし激しい情熱を燃やす、湖風祭ならではの環境部。 |
![]() パソコン無しでは生きられないクリエイター集団、広報部。 |
|
![]() 雨や風と激闘を繰り広げる肉体派、会場部。 |
![]() もう1枚会場部。歴戦の猛者たちです。 |
|
![]() いつも何かをしでかしてくれる、元気な元気な元気会の面々。 |
![]() なごり雪と呼ぶにはあまりにも激しすぎる雪が 去年に続き、今年も降っていました。 |
|
この春卒業する10th委員長と、湖風祭を彩る女の子たちとのスナップショット。 |
||
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
|
この後、例によって2次会のカラオケに突入したのですが、今回もやっぱり惨敗でした。 けど、10th&11th企画部長のあややが聴けたのでよかったです。 |
||
![]() |