  | 
                  16:12 
                   
                  やぐらの上では、 
                  撮影部隊の打ち合わせが。 | 
                
                
                    | 
                  16:18 
                   
                  ステージ前では、 
                  企画部の打ち合わせが。 
                   
                  みんな余念がありません。 
                  何の考えもなくただ撮影ばっかしている 
                  僕とは雲泥の差があります。 | 
                
                
                    | 
                  16:23 
                   
                  今度は女の子の司会がチェンジ。 
                  彼女も1回生です。まだ10代です。 
                  台本読みまくりなのもご愛嬌。 | 
                
                
                    | 
                  16:38 
                   
                  もはや「祭り」という名前がつくものに 
                  欠かせなくなってきた感もあるよさこい。 
                  夏祭でもやっぱり行われました。 
                   
                  踊り手たちは盛り上がってるのに、 
                  「平穏」の文字のお客さん。 
                  多分、2日前くらいに彼女と別れて 
                  ブルーなんでしょう。 | 
                
                
                    | 
                  16:42 
                   
                  踊り手たちはむちゃくちゃフィーバーしてるのに、 
                  妙に冷静な写真右のおっちゃん。 
                  多分、お医者さんから激しい運動を 
                  控えるよう言われているんでしょう。 
                   
                  よさこい好きな僕としては、今回の演舞は 
                  踊る側と観る側が分かれてしまっていて 
                  お客さんも一緒に踊れるような雰囲気が 
                  なかったのがちょっと残念でした。 
                  もっとこう、踊り手が積極的に 
                  アピールしていけばよかったかな、と。 |